さて、断食始めて、今日で4日目ですね。
というか、結論からいえば、今日は食いました。
なんか、空腹感=不幸感が半端ではなく、限界でした。
まあ、でも断食後の食事には気をつけたほうがいいということで、お粥的なものをつくることにしました。
というか、雑炊ですね。
椎茸、メンマ、エリンギ シーチキン ほうれん草 と 米 をグツグツと弱火で1時間、最後に溶き卵と香辛料で味を整えて、ねここね風キノコ雑炊の完成でした。
そして、食いました。
猫舌なので、少し冷めてから中ぐらいのレンゲに擦り切れ一杯分だけヨソッて口に慎重に運ぶ・・・・・・。
美味かった。
というより、食事という行為から得られる幸福感が最大化されたと言ったらいいだろうか、とにかく、最高の時間が一瞬訪れた。
多分、雑炊としてのレベルは普通くらいなんだろうけど、そんなことはどうでも良かった。と、同時に私の断食は4日で挫折した。
一週間が目標だったけど、なんの目的もなくやるにはかなり厳しいのが断食というものなのかもしれません。
しかし、食事という行為から最大限に幸福量を抽出しようと思ったら、悪くない手段でもあるからして、これからもたまにやってみようかと思ったりする。
以上、断食日記でした。
とはいっても、しばらく、胃に負担のかかる食べ物は、なんか怖いのでしばらくは消化のいいものばかり少量で過ごさないといけないっぽいです。
コメント

No.2
(2013/12/11 09:45)
>>1
ヘイヨーさん コメントありがとうございます。
そうですね。 断食よりも粗食のほうがまだ良い気がしますねー。 まあ、今回は何か目的があったわけでもなく、断食やってみるか? 的なところでしかなかったのすが、これはこれで良かったのではないかと思ったりします。
次は6秒筋トレでもしようかなー
ヘイヨーさん コメントありがとうございます。
そうですね。 断食よりも粗食のほうがまだ良い気がしますねー。 まあ、今回は何か目的があったわけでもなく、断食やってみるか? 的なところでしかなかったのすが、これはこれで良かったのではないかと思ったりします。
次は6秒筋トレでもしようかなー

No.3
(2013/12/18 20:21)
ねここねさん断食なんてしてたんですね~!
私は食べることが大好きなのでちょっとできそうにない…かな?
大学時代は漫画や本に没頭して3日間なにも食べなかったなんてこともありましたが、あの時は3日目立ち上がれなくて、死ぬかと思いましたよ。
普通の生活しながらの断食は…やっぱり出来ないなぁ。
お体大切に!
私は食べることが大好きなのでちょっとできそうにない…かな?
大学時代は漫画や本に没頭して3日間なにも食べなかったなんてこともありましたが、あの時は3日目立ち上がれなくて、死ぬかと思いましたよ。
普通の生活しながらの断食は…やっぱり出来ないなぁ。
お体大切に!

No.4
(2013/12/19 19:13)
>>3
あかさん コメントありがとうございます。
うーん。 なんか思いつきでやってしまったんですよねー。でもいいもんだなーとも思いました。 なんというか断食した後に食べることの嬉しさは半端じゃないです。
美味しいです。幸せです。
でも4日かけて、得られる幸せと考えると うーん ちょっと どうかなーなー お腹減ってなんかしんどいなーと思う気持ちのほうが優ってるかもしれないと思ったりもします。
やっぱり、走ったり、筋トレしたり、体を滅茶苦茶動かしたほうが、いいかもと思ったりもします。
あかさん コメントありがとうございます。
うーん。 なんか思いつきでやってしまったんですよねー。でもいいもんだなーとも思いました。 なんというか断食した後に食べることの嬉しさは半端じゃないです。
美味しいです。幸せです。
でも4日かけて、得られる幸せと考えると うーん ちょっと どうかなーなー お腹減ってなんかしんどいなーと思う気持ちのほうが優ってるかもしれないと思ったりもします。
やっぱり、走ったり、筋トレしたり、体を滅茶苦茶動かしたほうが、いいかもと思ったりもします。
コメントを書き込むにはログインしてください。
健康のコトを考えたら、断食よりも粗食の方がいいのかも。精進料理とか、それに近いようなもの。食べる量はそれなりで、あんまり脂っこいモノを取らないとか。
でも、お腹が空いた時に食べる食事は最高だね!夜中に食べる100円のカップ焼きそばでも、体に染み入るもの。