明けましておめでとうございます
今年もたぶんぼちぼち更新していきます。
本年の抱負は、「用意周到」です。
デューク東郷みたいなダンディな隙の無い・・・
冗談はさておき^^;
やはり新年早々に採れるものは少なかったながらも
今日は軽トラックに積んで持ち帰ってきました。
周りの人の畑には丸々と膨らんだ玉ねぎばかり;;
来年の玉ねぎの作付けは、
慣行的な方法で半分と施肥畝立て機を調整して半分にして
リスクを減らそうかと。
調整できてない機械で全部やった結果がこれなのです。
4月までに他のところが随時大きくなってくれればいいのですが、
出荷できないモノも採っていてそれなりにあったのでどうなることか。
いつまでも失敗を引きずらず、今年の夏作に期待しましょう。
今年からカボチャを取り入れて
カボチャ(5・6月)、冬瓜(6・7月)、サツマイモ(8月)の出荷をメインに
家庭菜園も充実させていければと考えており、
時間があるときにきちんと計画を立て遅れないようにしたいです。
専業農家として食べていけるように身体を大切に無理をして頑張っていきます。
焦って作業するのはもう嫌なので!!
あ、下手の横好きながらもお菓子や料理なども勉強していきたいですね^^
今年初の姪っ子との共作はスイートポテトっぽいものでした。
では、本年もよろしくお願いいたします。
コメント
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。