まずは、MMD杯運営関係者様、長期間の開催と進行をたいへんご苦労様でした。
次に、MMD杯に作品を投稿された方々もたいへんお疲れ様でした。
更に、MMDのソフト関連及びに各種データ開発されている方々、いつも有難う御座います。
さて。この度、私の第14回MMD杯本選への投稿作品、
【第14回MMD杯本選】ヒビカセがCool過ぎるのでMMD-PVにさせて頂きマシタ!
が、おそれ多くもGO!GO!GO!賞を受賞致しました。
応援してくださった方々へここでご報告を差し上げたいと思います。
応援をして下さった方々へ厚く御礼を申し上げます。
今回の受賞は、快くマイリスをして下さった方々のおかげと言っても過言ではありません。
私の至らないMMD動画では、賞を取る事がたいへん難しい事を熟知しております。
応援をしてくださった方々が、私に授けて下さった賞であるのと同時に
マイリスして下さった方々も同じく受賞したのだと思っております。
この度は、私目の動画のご視聴とマイリスへの登録を誠にありがとうございました。
● MMD運営委員会様から授かったトロフィー。(PMXモデル)
*プレートに受賞名入りなのがクールです!
![]()
●【第14回MMD杯 表彰・閉会式中継放送】で私の作品が紹介された時のキャプチャー。
*1:01:32~辺りから数秒でもアリガタヤ~
![]()
●「MMD杯公式ホームページ」の「5.閉会式」のキリ番部門に掲載されました。
*いや~恥ずかしっすね。これ。
●今回の投稿作品であり、GO!GO!GO!賞を受賞させて頂いた作品。
【第14回MMD杯本選】ヒビカセがCool過ぎるのでMMD-PVにさせて頂きマシタ!
------------------------------------------------------------------------------------------
~ 動画コメント欄・記載文 ~
動画説明
作品名:ヒビカセがCool過ぎるのでMMD-PVにさせて頂きマシタ!
GO!GO!GO賞(キリ番賞)受賞作品
受賞はマイリスにて応援して下さった皆様のおかげです!
本当に有難うございました!
作品のテーマ【theme:未来】
30年程前に製作されたアニメでバーチャルのシンガーが
民衆に定着した時代を描いたOVAがありました。
無茶な設定ダナーと思い見た記憶が有ります。
ところがその数十年後に初音ミクというVOCALOIDが
世に浸透する時代が来るとは思いませんでした。
ヒビカセの歌詞で「忘れないでね わたしの声を」とあります。
未来の初音ミクは私たちにとって、どんな存在になっているのでしょう。
想像もできない進化を遂げているかもしれませんね。
-----------------------------------------------------------------------------------------
次に、MMD杯に作品を投稿された方々もたいへんお疲れ様でした。
更に、MMDのソフト関連及びに各種データ開発されている方々、いつも有難う御座います。
さて。この度、私の第14回MMD杯本選への投稿作品、
【第14回MMD杯本選】ヒビカセがCool過ぎるのでMMD-PVにさせて頂きマシタ!
が、おそれ多くもGO!GO!GO!賞を受賞致しました。
応援してくださった方々へここでご報告を差し上げたいと思います。
応援をして下さった方々へ厚く御礼を申し上げます。
今回の受賞は、快くマイリスをして下さった方々のおかげと言っても過言ではありません。
私の至らないMMD動画では、賞を取る事がたいへん難しい事を熟知しております。
応援をしてくださった方々が、私に授けて下さった賞であるのと同時に
マイリスして下さった方々も同じく受賞したのだと思っております。
この度は、私目の動画のご視聴とマイリスへの登録を誠にありがとうございました。
● MMD運営委員会様から授かったトロフィー。(PMXモデル)
*プレートに受賞名入りなのがクールです!
●【第14回MMD杯 表彰・閉会式中継放送】で私の作品が紹介された時のキャプチャー。
*1:01:32~辺りから数秒でもアリガタヤ~
●「MMD杯公式ホームページ」の「5.閉会式」のキリ番部門に掲載されました。
*いや~恥ずかしっすね。これ。
●今回の投稿作品であり、GO!GO!GO!賞を受賞させて頂いた作品。
【第14回MMD杯本選】ヒビカセがCool過ぎるのでMMD-PVにさせて頂きマシタ!
------------------------------------------------------------------------------------------
~ 動画コメント欄・記載文 ~
動画説明
作品名:ヒビカセがCool過ぎるのでMMD-PVにさせて頂きマシタ!
GO!GO!GO賞(キリ番賞)受賞作品
受賞はマイリスにて応援して下さった皆様のおかげです!
本当に有難うございました!
作品のテーマ【theme:未来】
30年程前に製作されたアニメでバーチャルのシンガーが
民衆に定着した時代を描いたOVAがありました。
無茶な設定ダナーと思い見た記憶が有ります。
ところがその数十年後に初音ミクというVOCALOIDが
世に浸透する時代が来るとは思いませんでした。
ヒビカセの歌詞で「忘れないでね わたしの声を」とあります。
未来の初音ミクは私たちにとって、どんな存在になっているのでしょう。
想像もできない進化を遂げているかもしれませんね。
-----------------------------------------------------------------------------------------
コメント
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。