こんにちは、ぼちぼち昼に”冷麺はじめました”ののぼり出してる店ふえてきて、、もう少々きたなシュランでも飛び込んでしまう、初物好きの くな です。
さてサザン風味の小唄をめざして、2回の放送で仮までできあがりました岩礁。
その後、順調にアレンジパラダイスを旅しまして、なんともJAZZYな
ビッグバンドアレンジなゴージャスverで仕上がりました。
まずベースで出来上がっていたものの楽器パート内訳は
- ドラムループ iPad garageband
- シンバル・ハット Kontact Player5付属 "funk kit"
- スネア(補強用) Kontact Player5付属 "funk kit"
- ベース ipad garageband "Liverpool"
- エレピ 〃 "Electric Piano"
- ギター(R) コードをジャラーン Fender "Maribu" 生録
- ギター(c) ハイポジションでフレーズ 〃
- ギター(L) アルペジオとモチーフフレーズ 〃
- ボーカル メインとハモリ(2パート) 生録
- ブラスセクション Kontact "session hornes"
- ストリングス iPad garageband "smart strings"
- ビブラホーン Kontact "player5付属"
- タンバリン iPad DrumJam " tamberlin"
- コーラス ソプラノ?とテノール 生録
桑っちょに比べるまでもなく、、、ボーカル軽っっっ ミ;D| ̄|_ ですね。
弾き語りでボーカル練習してるんですが、、、
あれはあれで、ギターのほうにも気が行くし…。
やはり、まともにボーカルトレーニングすることでしょうか…。
アドバイス・ご感想、随時お待ちしております
ご視聴・ご精読ありがとうございました。
コメント
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。