ガールフレンド(仮)、Appleの規約違反のため画像を非表示に。またもAppleの審査に異変か?
エロ画像はしゃーないと思うが、問題はこっちじゃないか?
つーか、他のソシャゲは大丈夫なんかね。
エロ画像も含めてカルフレだけじゃないっしょ。
まあ、過激な課金ゲームは無くなって欲しいので、潰しあえー。
噂のツイート。『ガールフレンド(仮)(以下、GF)』の多くの画像が、「Appleの審査ガイドラインに規約に従うため」非表示になった。
GFは、個性豊かな女性高校生の彼氏になるため、プレイヤーが男を磨く設定のポチポチゲーだ。
一見、GF側の自主規制のように発表されているが、今回の対応状況をみると、Appleから指摘を受けたとしか思えない急ぎの対応となっている。
Apple は性表現に対して厳しいため、他のアプリでも他機種版と異なる画像が使われることがしばしばある。
しかし、今回の対応は「画像差し替え」ではなく「画像非表示」。
自主規制の形をとっているが、差し替え画像を用意する時間もなかったことが分かる。
【お知らせ】この度『ガールフレンド(仮)』ではApple社のアプリケーション審査ガイドラインに従うために「iOSアプリ版」で一部ガールを非表示とすることとなりました。詳細はコチラからご確認ください→#gf_kari
— ガールフレンド(仮)公式 (@girlfriend_kari) 2014, 7月 4
Appleは厳しいからな。エロ画像はしゃーないと思うが、問題はこっちじゃないか?
GF側は対応が完了したと告知しているが、私が見たところGFとAppleの戦いはまだ終わっていない。これが泥沼化したら、おもしろ…大変なことになるね!
GFはアプリからブラウザに誘導をかけており、アメーバで課金させる施策をとっている。
しかし、Appleはアプリから外部に誘導して課金させることを禁じている。
そして、本日確認するとトップページにあった誘導ボタンがなくなっていたり、各所に見られた誘導リンクテキストが消えていた。
お色気だけでなく、複数のガイドライン違反が指摘されていることが伺え、まだまだ調整中のようだ。
つーか、他のソシャゲは大丈夫なんかね。
エロ画像も含めてカルフレだけじゃないっしょ。
まあ、過激な課金ゲームは無くなって欲しいので、潰しあえー。
コメント
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。