わこうのガチブロマガ

「ニコニコ有料チャンネル」の話

2021/10/01 01:11 投稿

コメント:3

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※当記事は2020-08-16にユーザーブロマガに公開されていたものを
サービス終了に伴いこちらのブロマガサイトへ複製・移行したものです
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


2013年から始まったサービス
「ユーザーチャンネル」

動画や生放送でそれに対して距離を取る発言をしてきましたが
理由は詳しくは語ってきませんでした。
今回はそれに関する背景今後を語る機会が来たので
少し真面目な話をするブロマガになります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
①ネット活動者のマネタイズ
②スマホによる国民総クリエイター時代
③僕の仕事
④コロナ渦2020年
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ネット活動者のマネタイズ

ユーザーチャンネルが始まる2013年終わり頃、
試作段階である「ユーザーチャンネルβ」に関して
当時の担当社員さんに色々と説明されて
「やりませんか?」と打診された事があります。
その社員さんはとても先見の明がある方で

・今後、動画投稿業が職として成り立っていく
・固定収入のような基盤を成り立たせて生活を保障すると
 コンテンツの水準や頻度が上がる

という「投稿者ファースト」の考えを
「ユーザーチャンネルを生む事」でマネタイズ(収益化)して
ニコニコ内で成り立たせたいと仰ってました。

ただ、今でこそ「推しにお金を落としに行く」という文化が
若い世代には肌感覚で備わっていますが、
当時の大半のコメントは「小銭稼ぎするな」「真っ当に働け」
という「投稿者の労力=0円」的なもので溢れてました。

この声が変わるまで、3年はかかったと俯瞰で見てて思います。


SNSとスマホによる国民総クリエイター時代

今やYouTubeなどのスパチャで
とんでもない額を稼ぐ活動者がたくさん出てきました。
「インフルエンサー」はもう
子供たちの夢の職業になっていたりします。

この価値観の変動には、スマホの普及と共に
綺麗な写真を撮って加工する事や、
出来事を文章に練って呟く
皆で遊んでる様子の動画を撮る、という事が身近になり
「作る側の苦労」を大衆が日常的に知ってきた、
という点が僕は大きいと思っています。

(これまた別の話ですが、裏方の人間、特に編集業が今後
もっと儲かっていく社会に変わっていくと思います。
それくらい現在、労働に対する対価が安く見られてる作業です)


僕の仕事

話は少し変わりますが、動画投稿を初めて今年で9年目
あの頃からずっとコメントで
「倭寇は仕事何してるの?」とか
「チャンネル作らないの?」とか言われてきました。

あんまり言う必要ないかと思って黙ってましたが、
実は2013年の半ば頃からこの活動だけで飯食ってます。
もうすぐ7年になります。なんか黙っててすみません。

クリエイター奨励プログラムだったり、構成作家業だったり
イベント出演、企業案件、生放送出演…

そこが僕の収入源になってます。
ゆえにチャンネルを作らなかった訳です。
作る必要がなかった、というか
単純にマネタイズが間に合ってたからです。

だからもし打診されるタイミングがもう少し早かったりとか、
稼げてないタイミングだったら、開設してたと思います。

そういう理由だった訳です。

ちなみに
「なんで今頃これ言ったの?」
って思うかもしれません。
実はそろそろ言う必要が出てきたんです。


コロナ渦2020年

今回なんでこんなブロマガ書いてるかって、
率直に言うと
「生活できなくなってきた」訳なんです。

数字とかグラフとか好きなんで
収入の推移とか分析したりするんですけど
2016年から右肩下がりになっていって。
ニコニコから人達が減っていって
再生数はピーク時の1/3くらい…
つまり収入も1/3とかになってきてたり。
今年は特にコロナの影響も相まって仕事減りまして。
この調子でいくと今年中とか2021年春には赤字なんですよね。

じゃあどうするか。
この頻度・水準での活動を続けるなら
「YouTubeに移行する」のか「チャンネルを作る」のか。

そういう判断になってくると僕は後者を選ぶと思います。
この場所が沈むまで見届けたい訳です。

なのでもうすぐきっと開設する事になります。
有料チャンネル。
すまん、力足らずで。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

最近ニコニコは色々な機能改善がされてきて
盛り上げる事に加勢できたらなぁ、と思う最中のこんな話で
内心、申し訳なさを感じています。

ただ考え方によっては
チャンネルは3割が運営元のドワンゴに入るらしく。
微力ながらニコ動を支える事にもつながるかと思います。

開設に関してはその時が来たらまた報告します。
ギリギリまで耐えようと思ってます。

お盆に失礼しました。
また次のブロマガで。


倭寇(わこう)

ブロマガ会員ならもっと楽しめる!

  • 会員限定の新着記事が読み放題!※1
  • 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
    • ※1、入会月以降の記事が対象になります。
    • ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。
わこうのガチブロマガ

わこうのガチブロマガ

倭寇(わこう)

月額:¥550 (税込)

コメント

投稿者の労力=0円っていうのはホントに投稿者の苦労をわかってない人が言ってることだと思う。
公務員とかよりも全然大変だしね。

No.1 38ヶ月前

昔から頑張ってるの見てる。色々な企画で俺たちを楽しませてくれてありがとう。これからも応援してます

No.2 38ヶ月前

>この場所が沈むまで見届けたい訳です。
自分も同じ気持ちで倭寇含めて二つチャンネル入ってプレミアム会員続けてる。サ終してほしくないけど、もしするなら一ユーザーとして最後まで付き合うつもり

No.3 38ヶ月前
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

わこうのガチ企画チャンネル

わこうのガチ企画チャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細