ミカさんモデルで瞳の色をuvで作ってみたんですが、こう、変化してるぞっていうのが(アニメであったみたいな青→紫→赤)みたいなのがやってみたくて調べたところ、Tamaki(http://www.nicovideo.jp/user/2577047)さんのブログに行き着きまして、やってみたテストって言うか、たぶん時間たつと忘れるだろうからのメモ。UVはUVなんですが。瞳の部分を模様のパーツと色のパーツに分けて、色のパーツだけをUVモーフにするというもの・・・だと思う。
↓図解すると、こういうこと(実際2つのパーツはもっと隣接させとく)

神プラグインのUV編集プラグインでUVを小さくして、デフォの色んとこに配置。

アーカイブに保存。

UV編集のプラグインで変化後の状態にして、これもアーカイブに保存

モーフをUVで作成する
→ 
変化後のモーフをアーカイブから読み出して入れ替えて完了
→ 
テスト。おおおー色が変わるー!

テスト頭部はたぶん某13位始祖(になるはずのもの)
↓図解すると、こういうこと(実際2つのパーツはもっと隣接させとく)

神プラグインのUV編集プラグインでUVを小さくして、デフォの色んとこに配置。

アーカイブに保存。

UV編集のプラグインで変化後の状態にして、これもアーカイブに保存

モーフをUVで作成する


変化後のモーフをアーカイブから読み出して入れ替えて完了


テスト。おおおー色が変わるー!

テスト頭部はたぶん某13位始祖(になるはずのもの)
コメント
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。